領収書・忘れ物

確定申告が近づいてきましたね。
都度記帳されている方は問題ないが、

月ごとクリップ留め、一気に入力という方も多いのではないだろうか?

先日、札幌市内中心部の量販店で必要に迫られファイルを大量購入。

当然、経費として落とすために領収書をお願いした。

私の苗字は「関」。漢字を書くことに疎くなったとはいえ、書けるようにと「門構えのセキ」

「関西のカン」「関係のカン」とそっとサポートするも、若い店員さんが「席」でよろしいでしょうか?とメモ書き。これだけ言っても伝わらないのはサポートの仕方が悪いのか?いや、古いのか?
「関所のセキ」なるサポートは封印したのは遥か昔。

流石にベテランの方は「ハイハイ!」と素直に「関」と書く。

「席」にはさすがに呆れ、「わかるやん!!普通」と言ってしまった。

何度もこのような事態を経験すると、接客の向上に期待するよりも「領収書お願いカード」なるものを携行した方が時代に合っているのか・・・
ついでに先日都市間急行バスを利用した際に「マフラー」を忘れた。高価なプレゼント品だったので、バス会社に連絡。見事見つかり事なきを得た。受け取った営業所で、担当者との雑談から

会社のHPで「忘れ物情報」なるサービスを追加したら喜ばれるのでは?なんて話で盛り上がり、提案してみる!と喜んでいた。

居酒屋・商業施設・交通機関・公的機関色々なところで諦められ溜まった忘れ物があると思う。

工夫とリスク対策は必要だが、導入してはどうだろう!

それだけでも更新ネタになるぞ!!

因みにこんなのも見つけました(知らなかった)

北海道警察 拾得物情報(検索)

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    松井 丈 (月曜日, 08 2月 2016 10:44)

    本年もよろしくお願い致します。
    私の名前の「丈」は、以前は「犬」「大」など色々でした。
    最近は何でもお好きに書いてくださいと、開き直ってしまいました。(笑い)
    忘れ物情報は、グッドアイディアですね。私もいまだ取りに行っていないベストが1着・・。

  • #2

    (金曜日, 19 2月 2016 22:20)

    松井さん
    こちらこそ宜しくお願いいたします。
    同じ名前の方がいまして、親が国際的に通用する名前にしたそうですよ。JOE恰好いいですよね。しかし
    漢字文化では説明し辛い字ではあります。なんとサポートされてるんでしょうか?
    十勝バスに話題を持って行かれっぱなしの中央バスの柔軟性にきたいしたいですね。

  • #3

    (金曜日, 19 2月 2016 22:31)

    松井さん
    あのエクセルは使えてますか?もう少しで例のブツが底を尽きそうです。追加発注しますね。